タイル外壁

投稿日:2025.11.6更新日:2025.11.6

タイル外壁とは

タイル外壁 (1)

タイル外壁は土や石などの自然素材を原料とし、高温で焼き固められた板状の外壁材です。
美観と耐久性に優れ、他の外壁材はない風合いを演出するデザイン性から、マンションや戸建て住宅などに広く用いられています。

ノーメンテナンスと誤解されがちな外壁材ですが、実際には定期的なお手入れが必要です。
メンテナンスを怠ると、剥落事故や建物の劣化につながる危険性があります。

タイル外壁の劣化症状

タイル外壁は経年劣化によってひび割れ、浮きなどの症状が発生します。

ひび割れは建物の揺れや下地の動きによって発生し、放置すると雨水の浸入経路となります。
浮きはタイルと下地の接着力が低下して発生する現象で、タイルが落下すると通行人に被害が及ぶ恐れがあります。

タイル外壁のメンテナンス

タイル外壁 (2)

タイル外壁のメンテナンスは、劣化の程度に応じて適切な工法を選択します。

軽微な損傷は部分補修を行います。ひび割れにはエポキシ樹脂を注入し、欠けたタイルは同色のタイルに張り替えます。
目地が劣化している場合には既存目地を除去して新たに目地材を充填する目地打ち替えを行う必要があります。

当社、外装リフォームプロではメンテナンス費用が相場より安く、実績が豊富な地元のリフォーム業者を最大5社ご紹介しています。
タイル外壁のひび割れ、欠けなどといった劣化症状が気になってきたら、ぜひご相談ください。

−N−

10秒で完了!カンタン見積もりを試してみる10秒で完了!カンタン見積もりを試してみる
都道府県
建物種別
ご希望の
紹介数

用語一覧

外壁塗装、屋根工事をご検討の方は、
ぜひご相談ください。