竪樋(たてどい)
投稿日:2021.3.15更新日:2022.12.16
竪樋(たてどい)とは
垂直方向に外壁に沿って設置された雨どい(※)のことです。屋根から落ちた雨水は軒樋(※)に落ち、そこから集水器に集められて、竪樋へ流れ込みます。竪樋を通った雨水は確実に排水溝に流れていきます。
定期的なメンテナンスが必要な理由
雨樋の形状は円筒型と箱型があり、円筒形はゴミが詰まりにくく、箱型は排水量が多いという特徴があります。竪樋に落ち葉などのゴミが溜まってしまうと、上部から水が溢れかえって、外壁を痛めたり汚したりしてしまいます。家の寿命を伸ばすためには、竪樋の内部に汚れが溜まってしまわないように、定期的に掃除することが大切です。竪樋は、下から外すことができるようになっているので、一階の竪樋であれば一般の方でも中を掃除できます。しかし、二階以上の高い場所に設置されている竪樋の掃除は、危険なので当社にお任せください。
掃除以外にも、塗り替えなどのお手入れも必要です。上から塗装することで、紫外線から竪樋を守ることができます。竪樋の塗装には足場が必要となるので、外壁塗装と合わせての塗り替えをご検討ください。