【見積もり事例】東京都世田谷区・K様邸|欠落、色あせていたスレートの屋根塗装
投稿日:2025.3.16

- エリア
- 東京都
- ⼯事内容
- 屋根塗装
- 建物
- 戸建て
- 築年数
- 築14年
東京都世田谷区のK様より、屋根塗装のご相談をいただきました!
初めての屋根塗装で業者探しにお困りでした
K様邸の屋根材は定期的な塗装工事が必要なスレートでした。
ご自身でも業者探しをされていらっしゃいましたが、「調べるほどどこに依頼すれば正解なのか分からない」と当社にご相談くださいました。
塗装業者をインターネットで探すと「ここは本当に悪徳業者ではないのだろうか」「格安と記載されているけど、質はどうだろう」など、どこに依頼すればいいのか分からなくなることがあるでしょう。
特に屋根塗装は何十万円とかかる工事なので、失敗したくはないですよね。
当社、外装リフォームプロはそんな業者探しをサポートしています。
今回も、プロの目線で厳選したお住まいの地域の優良業者を3社紹介させていただきました。
屋根は色あせ、部分的に欠落していました
こちらは当社が紹介させていただいた業者がドローンで撮影したK様邸の写真です。
全体的に色あせ、よく見るとひび割れも起こっています。
また、写真の右上に欠落して雪止めで引っかかっていました。
屋根工事は症状によって塗装か、葺き替えかなど適切な方法が異なりますが、このくらいであれば塗装で問題ないというのが3社の見解でした。
各社の見積もり内容
当社から紹介した3社の業者からは以下の見積もり内容でした。
A社・・・シリコン塗料 52万円
B社・・・遮熱塗料 65万円
C社・・・遮熱塗料 71万円
上記のようにA社とC社では20万円近く差が出ました。
使用塗料の違いの他、シーリング材など他の材料のグレードの違い、下塗りの回数など、施工内容に違いがあります。
お客様は3社から「説明された内容に納得できた」とB社とご契約されました。
耐候性が高く、暑さ対策にも効果的な遮熱塗装!
足場仮設・下地処理後、下塗り・中塗り・上塗りの3度塗りで施工されました。
下塗り材、仕上げ塗料はいずれも遮熱効果を持ち、塗装すると太陽光の熱を反射する効果があります。
夏場、屋根が熱くなるのを防いで室内に届く温度が軽減されるため、大変注目の集まっている塗料です。
お色はお客様のご希望で濃いグレーで塗装されました。
汚れが付いても目立ちにくく、スタイリッシュで高級感がアップしました。
欠落していた部分も接着力の強い材料が使われているので、しばらく安心してお過ごしいただけます。
外装リフォームプロでは「どこに工事を頼めばいいか分からない」「後悔のないリフォームにしたい」という方をサポートします。
プロの目線で厳選した最大5社、無料でご紹介しているので業者選びの際にはぜひご活用ください。
外壁塗装・屋根塗装の費用相場、無料見積もり【外装リフォームプロ】
−N−


お客様からのコメント
わがままを沢山聞いてくださり、細かく丁寧で、親切な業者さんでした。
今、何をしているのか進捗をマメに教えてくれたので安心して任せられました。