【見積もり事例】秋田県秋田市・G様邸|屋根塗装
建物 | 戸建住宅 |
---|---|
築年数 | 築18年 |
工事内容 | 屋根塗装 |
価格 | 56万円 |
塗料 | 日本ペイント デュフロン4Fルーフ |
建物 | 戸建住宅 |
---|---|
築年数 | 築18年 |
工事内容 | 屋根塗装 |
価格 | 56万円 |
塗料 | 日本ペイント デュフロン4Fルーフ |
秋田県秋田市の築18年の戸建て住宅にお住まいのG様から、屋根塗装のお見積り依頼をいただきました!
「屋根のサビが酷いので塗装をしてほしい」と、当社のホームページよりお見積り依頼をくださいました。
紹介してもらいたい社数は3社をご選択いただきました。
当社では外壁塗装や屋根工事の施工業者を最大5社まで無料でご紹介しています。
「外壁塗装・屋根工事の一括見積り」については、こちらのページです。
3社がG様邸に伺い、劣化状況を調査しました。
屋根は金属屋根を折り返した形状の折板屋根です。
接合部がなくシンプルな作りで、ザクザク状に曲がっているので強度が高い屋根です。
全体的に色褪せており、塗膜がところどころ剥がれ、サビが広がっていました。
どの症状も塗装が劣化している証拠です。
特にサビは放置厳禁で、徐々に部材を傷め、最終的には穴が空いて雨漏りを起こします。
見積もりでA社は遮熱塗料で60万円、B社はフッ素塗料で56万円、C社はシリコン塗料で50万円でした。
その中から「一番感じが良かったし、塗料も良さそうだった」とB社とご契約されました。
相見積もりで見る部分は価格ではなく、対応や希望する施工を行ってくれるかなども見ることが大切です。
「どこにお願いしても同じ」では決してありません。
話しかけにくかったり説明がわかりにくい業者であれば、質問や希望を伝えにくいですよね。
美容室で美容師さんに希望を伝えにくいと満足いく仕上がりにならないのと同じです。
外装リフォームは業者とのコミュニケーションによって満足できる仕上がりかどうかが変わります。
塗装ではケレン作業でサビを落とし、サビ止め塗料が塗布されました。
金属屋根の場合は必ず下塗りにサビ止め塗料を塗布します。
上塗り塗料には日本ペイントのトタン屋根用塗料、デュフロン4Fルーフで塗装されました。
耐候性や耐水性に優れ、塗りたての美しさを長期間保ってくれます。
熱や紫外線に強いだけでなく、傷もつきにくいので屋根の寿命を延ばします。
セルリアンブルーという明るいブルーで塗装されました。
この度はご依頼いただき、ありがとうございました!
外装リフォームプロでは、一級技能士の資格を持ったプロが厳選した優良企業のみを紹介しております。
厳しい加盟基準を設けておりますので、どうぞ安心してご活用ください。
お問合せはお気軽にどうぞ(^_^)/
外壁塗装・屋根塗装の費用相場、無料見積もり【外装リフォームプロ】
−N−