パラペット

投稿日:2021.3.15 更新日:2022.12.16

  【パラペットとは】 建物の屋上や、テラス、ベランダ(※)の外周にある立ち上がり部分のことです。「胸壁」や「扶壁(ふへき)」、「手すり壁」とも呼ばれます。パラペットは木造住宅で・・・
詳しく見る

ベランダ

投稿日:2021.3.15 更新日:2022.12.16

  【ベランダとは】 建物の二階以上にある、屋根付きの屋外空間のことをいいます。よく似た意味を持つ言葉に、バルコニー(※)がありますが、一番の違いは屋根の有無です。バルコニーには・・・
詳しく見る

バルコニー

投稿日:2021.3.15 更新日:2022.12.16

【バルコニーとは】 建物の二階以上にある、建物の外壁ラインより室外側に飛び出た屋外スペースのことをいいます。ただし、ルーフバルコニーは、マンションなどの最上階で下の部屋の屋根上スペースを利用・・・
詳しく見る

隅棟(すみむね)・ 下り棟(くだりむね)

投稿日:2021.3.15 更新日:2022.12.16

隅棟(すみむね)・ 下り棟(くだりむね)とは 隅棟(すみむね)と下り棟(くだりむね)は、一般住宅においては同じ意味です。屋根の最も高い大棟(※)から、軒先に向かって四方に下っていく棟を指しま・・・
詳しく見る

大棟(おおむね)

投稿日:2021.3.15 更新日:2022.12.16

大棟(おおむね)とは 勾配(傾斜)のついた屋根の場合、最も高いラインを棟(むね)といいます。ほとんどの住宅は、この棟が屋根の中にいくつも存在します。その中でも一番高い棟のことを、大棟(おおむ・・・
詳しく見る

切妻屋根(きりづまやね)

投稿日:2021.3.15 更新日:2022.12.16

切妻屋根(きりづまやね)とは 二面の大きな屋根が、棟(屋根の一番高いライン)を挟んで両方に下がっている屋根のことです。よく、本を開いたまま伏せた形と例えられます。日本の戸建住宅では、一番オー・・・
詳しく見る

寄棟屋根(よせむねやね)

投稿日:2021.3.15 更新日:2022.12.16

  寄棟屋根(よせむねやね)とは 屋根の一番高いラインを棟(むね)と呼びます。そこから四方に勾配(傾斜)がある屋根のことを寄棟屋根(よせむねやね)といいます。上から屋根を見ると、・・・
詳しく見る

竪樋(たてどい)

投稿日:2021.3.15 更新日:2022.12.16

竪樋(たてどい)とは 垂直方向に外壁に沿って設置された雨どい(※)のことです。屋根から落ちた雨水は軒樋(※)に落ち、そこから集水器に集められて、竪樋へ流れ込みます。竪樋を通った雨水は確実に排・・・
詳しく見る

軒樋(のきどい)

投稿日:2021.3.15 更新日:2022.12.16

軒樋(のきどい)とは 屋根の軒先と平行に設置された雨どい(※)のことです。屋根に落ちた雨水が軒先の方へ流れ落ち、軒樋に落ちます。形状は、半円型や箱型があり、上面がフルオープンになっているので・・・
詳しく見る

集水器 (しゅうすいき)・上合(じょうごう)

投稿日:2021.3.15 更新日:2022.12.16

集水器 (しゅうすいき)・上合(じょうごう)とは 軒樋(※)に流れ落ちた雨水を集め、竪樋(※)に落とすための雨どい(※)の接合部のことです。上合(じょうごう)とも呼ばれます。軒樋は、集水器に・・・
詳しく見る

外壁塗装、屋根工事をご検討の方は、
ぜひご相談ください。